引越しパニック

こんばんは。
日曜日はフリートーク、【右から左へ聞き流す一人しゃべくり雑談】です。



引っ越しました。はじめての1人暮らしです。


今年に入ってから、想定外のバタバタで少し…

かなりだいぶものすごくパニックになっていました…。

早く家を出たい思いは強かったので、渡りに船ではあったのですが。
まあそれは事情がありまして。

私の甲斐性の無さと甘えも多分に含まれます…ハイ。

ただ、精神的な自立と経済的な自立のバランスが崩れていると、…あまりよろしくないなぁと痛感しています。

内見に付き添ってくれた友人や、「もし部屋が見つからないなら」とルームシェアにお誘いくださった方、たびたびの連絡にも関わらずスムーズな対応をしてくださった不動産担当の方、引っ越し業者の方…いろんな方に助けられまして、無事に引っ越せました。

本当にありがとうございます。

しかし、まだ未開封の段ボール6箱が部屋の真ん中に鎮座…。
梱包も大変でしたけど、開封と片付けがまた大変なんですね…。

荷物を詰めるときに「本」「パソコン周辺機器」「卓上小物」など段ボールに表記していたはずが、引っ越し当日が近づくにつれ、
なぜか何も書かれていない段ボールが増えていきまして、行方不明のものが頻発。
パニックっぷりが伺えます。笑える(笑っている場合じゃない)。

梱包!手続き! 手続き!! 梱包!! 手続き!! 梱包!!! 

一箱開けるたびにひとつは見つかるので、ちょっとした宝探しです。

でも最後の一箱までちゃんと表書きを書いとこうな、自分…。ヒヤヒヤしちゃう。

ひと段落ついて

さてさて、荷ほどきが終わり、机の前にひとり座ると、ちょっと落ち着けるようになりました。

生活の回し方、
一日のタイムテーブル、
食事、
睡眠、
休み方、
…などなど、自分のリズムを新しく整え始める段階になり、ふと考えるのが

仕事。
働き方です。

少し前にTwitterで呟いたんですが、↓

これが私の、仕事に対する戒めの一つになっています。
教え方はもちろん学び方についても、この諺から、教わることがたくさんある気がします。

目の前においしい魚料理が出されるのを、黙って待つだけになっていないか。
調理の手伝いもしないのに、食べて文句を言うだけの人間になっていないか。

まず何の魚を食べたいのか、どこで取れる魚なのか…。釣るときの注意、コツ…直す釣り方のクセ
などなど…。

人になにか説明する側になるときには、きちんと伝わるように

「やってみせ、言って聞かせてさせてみせ、ほめてやらねば人は動かじ…」
が、できているかどうか。

知ろうと思えば、情報や知識は手に入りやすくなった時代です。
あとは体験していくだけ。疑似体験でも構わないと思います。

何かをはじめようと思ったときに、実体験が何よりの資料になるんじゃないかな、と信じています。
子供のころに、もっとたくさんいろいろやって失敗しとくんだったな~。
スキーだって、初めは軽いケガで済む上手な転び方から教わったし。


働くことが人生の大半を占めるなら、自分の好きなこと、苦ではないこと、引いては
自分は何をしているときが落ち着いて集中していられるのか」を深掘りして働き方を吟味することに、もっと時間を割くのがいいんじゃなかろうか、と思います。

…余裕ぶっこいてる場合じゃないし焦りも多分にありますが、いろんな方々に恵まれ助けられています。
そのことを心に留めて、ぼちぼちとやっていきたいなと思います。


…ゴールデンウィーク中に生活リズムを整えろっつってるのに~
ほら、また小むつかしいこと考えてブログなんか書いてるから夜も更けちゃうってお母さん言ったでしょ!

誰がお母さんだ。
(セルフツッコミです。お気になさらず)

ちょっぴり宣伝

pixivFANBOXで、ゆるく、制作の進捗や私の物事に対する考えごとの図解など、描き書きしております。

最近の記事は、私的・料理の考え方をさっくりと図解。

↑こういうの描いてます(こちら本文は、支援者さま限定の有料記事になります)。
和洋中、それぞれの油に合った具材で香りを引き立たせると、味にハズレがないらしいよ~、というお話です。

ご興味ございましたら、あの…是非。ご支援いただけますと幸いです。



今日はこの辺で。ではまた。


PAGE TOP