イラスト制作のヒント

イラスト制作のヒント

【イラストメイキング】シリーズ展開を考えたシンプルタッチの食べ物イラストを描く

こんにちは。 今回は、3種類のスープのイラストをシリーズで描いたときのメイキングです。 こちらは当初から「文庫カバーとして使えるA4サイズのパターンイラストに展開する」と計画していたものです。 ネップリ文庫カバーについては、こちらの記事に書...
お知らせ

お礼とお知らせ

金木犀の風の中、颯爽と駆け抜ける小学生男子が着ていたTシャツの背中に 『食う 寝る 遊ぶ』 の力強いメッセージ。元気づけられた買い物帰りの10月。 (だよな…!!) と心の中でサムズアップしました。かっこいいぞ、少年。 『○○の秋』と聞くと...
イラスト制作のヒント

デザインのおすすめ参考書3選!

私が漫画家を目指していた頃に、ほとんど学んでこなかったこと。 それは、デザイン。 正直なところ、未だにイラストとデザインの違いをうまく説明できないのですが、双方は切って切り離すことのできないものという理解をしています。 強いて言うなら、 イ...
イラスト制作のヒント

バレンタインデーイラスト

先日は、バレンタインデー。 ということで、チョコレートと、 チョコレートフォークを描きました。 どんなチョコを描こうかな~と、ネットサーフィンで検索していたら、『チョコレートフォーク』なるものにたどり着きました。 フォーメーションA!(構図...
イラスト制作のヒント

初心者向けイラストツール4選!

──お絵描きツール── それはデジタルイラストを描き始めるときに不可欠、かつ最初のハードル。 何がってーと、お金! 総じてお金がかかります。 なんか物々しい書き始めになりました。 検索をかけると、その道でプロが使うものがででん!と出てきたり...
イラスト制作のヒント

オススメ! 描くときの参考書3選

今回は、イラストを描くときにおすすめの本をご紹介していきます。 この記事は 描いてはいるけど、どうにも伸び悩んでいる 絶賛スランプ中で鉛筆も持ちたくない そんな人向けになります。 「イラストの参考書? そんなんいらんわ!ネットで調べまくれば...
イラスト制作のヒント

描き直しが終わらない~アンドゥ地獄を脱出~

「よーし! 描きたいものもハッキリしたし、ラフの線も引けたし、下描きを描いていくぞ!!」 と、勢い込んで下描きに取り掛かり… 「あれ…なんかバランス悪いな?」 「こっちの線は引けたけど、今度はあっちのパース(遠近法)が曲がってて変」 「…も...
イラスト制作のヒント

2024年あけました(年賀絵描きましたver.)

新年、明けました。 何はともあれ、新しい年になりました。 どうか、素敵な一年になりますように。祈ることくらいしかできないんで。 さて、昨年の暮れまで年賀イラストを描こうかどうしようか迷いに迷って 結局元旦に間に合いませんでした。 お仕事じゃ...
イラスト制作のヒント

イラストを完成させる~未完病からの回復~

──『みかん病』──未完病… それは、特にイラストを描き始めたばかりの初心者やスランプ中の人が罹りやすい病…。 と、勝手に病名つけてみましたが。 「描いても描いても自分の絵に納得できず、部屋の中にラフスケッチばかりが散らばった状態で布団から...
イラスト制作のヒント

印刷のススメ

今回は、年賀状の印刷についてお話します。 自宅の家庭用プリンタで印刷するとき、テスト印刷をします。…するのですが、どういうわけか、いざ実際の年賀ハガキに印刷した時に限って印刷ミス続出。フチなし、上下逆さま、イラストを横切る謎の黒い線…etc...
PAGE TOP