雑記 ごはんと器 日曜日はフリートーク、【右から左へ聞き流す一人しゃべくり雑談】でお送りしています。今回の話題は、食事について。お話ししたいなと思います。 ひとり暮らしをし始めてはや数ヶ月、否応なしに自炊をするようになりました。そして改めて「見るおいしさ」も... 雑記
雑記 明太子 今日は 明太子の日。 ホカホカごはんに明太子、たまりません。確実にうまい。 福岡に住んでいた頃、インスタントの豚骨ラーメンのトッピングとして、キムチや辛子高菜の漬物を追加してよく食べていました。 そういえば辛子明太子をトッピングした記憶があ... 雑記
雑記 鉄のドライフルーツ 今日は プルーンの日。 イチジク、アンズ、バナナ、リンゴなどなど、最近ではドライフルーツの種類も豊富になっていますが、子供の頃は干しぶどうとプルーンくらいしか知りませんでした。 その頃からすでに「プルーン=鉄分」として頭に入っていた気がしま... 雑記
雑記 柚子の季節 今日は ゆず記念日。「いい風味の日」とのこと。 ふろふき大根に柚子。同じ柑橘類でも、レモンなどは夏にスカッとする酸っぱさが爽やかですが、冬の季節の、このホコホコっとした酸味もまたおいしいですね。 雑記
雑記 食べる根っこ 今日は ゆり根の日。 何度か炊き込みごはんで頂いたことがあります、ゆり根。 不思議な食感で、お芋みたいにほくほくしているんですよね。あれだ、ムカゴに近い。 …そりゃそうか、同じ、土の中のものでした。 雑記