雑記 イラスト:メロンパン メロンパン 少し久しぶりに、このフラットな塗りの描き方をしてみました。 単におなかがすいていただけのような気が…しないでもない。 亀の甲羅みたいなシルエットがたまらない、メロンパンです。 食べてる最中にぽろぽろ落ちるメロンパンの表面、あのク... 雑記
イラスト制作のヒント 初心者向けイラストツール4選! ──お絵描きツール── それはデジタルイラストを描き始めるときに不可欠、かつ最初のハードル。 何がってーと、お金! 総じてお金がかかります。 なんか物々しい書き始めになりました。 検索をかけると、その道でプロが使うものがででん!と出てきたり... イラスト制作のヒント
イラスト制作のヒント オススメ! 描くときの参考書3選 今回は、イラストを描くときにおすすめの本をご紹介していきます。 この記事は 描いてはいるけど、どうにも伸び悩んでいる 絶賛スランプ中で鉛筆も持ちたくない そんな人向けになります。 「イラストの参考書? そんなんいらんわ!ネットで調べまくれば... イラスト制作のヒント
イラスト制作のヒント 描き直しが終わらない~アンドゥ地獄を脱出~ 「よーし! 描きたいものもハッキリしたし、ラフの線も引けたし、下描きを描いていくぞ!!」 と、勢い込んで下描きに取り掛かり… 「あれ…なんかバランス悪いな?」 「こっちの線は引けたけど、今度はあっちのパース(遠近法)が曲がってて変」 「…も... イラスト制作のヒント
イラスト制作のヒント 2024年あけました(年賀絵描きましたver.) 新年、明けました。 何はともあれ、新しい年になりました。 どうか、素敵な一年になりますように。祈ることくらいしかできないんで。 さて、昨年の暮れまで年賀イラストを描こうかどうしようか迷いに迷って 結局元旦に間に合いませんでした。 お仕事じゃ... イラスト制作のヒント雑記
イラスト制作のヒント イラストを完成させる~未完病からの回復~ ──『みかん病』──未完病… それは、特にイラストを描き始めたばかりの初心者やスランプ中の人が罹りやすい病…。 と、勝手に病名つけてみましたが。 「描いても描いても自分の絵に納得できず、部屋の中にラフスケッチばかりが散らばった状態で布団から... イラスト制作のヒント
雑記 クリスマスのお菓子とお酒 シュトレンとグリューワイン。 メリー...クリスマース!! 朝ごはん代わりに、寒い冬の早朝に食べているイメージで描きました。 私自身は、シュトレンなるものを食べたことが…ありやなしやと。食べたことある気はします。が、あんまりはっきり覚えてい... 雑記
雑記 ジンジャースイーツと言えば こんにちは。サイト構成をじわじわとマイナーチェンジしています。さながらアハ体験のよう。これまでは記事のテーマを曜日ごとに変えて更新していたのですが、この曜日縛りをやめました。今の自分には、ちぃとハードルが高すぎたんじゃ…。 さて、師走に入っ... 雑記
イラスト制作のヒント 印刷のススメ 今回は、年賀状の印刷についてお話します。 自宅の家庭用プリンタで印刷するとき、テスト印刷をします。…するのですが、どういうわけか、いざ実際の年賀ハガキに印刷した時に限って印刷ミス続出。フチなし、上下逆さま、イラストを横切る謎の黒い線…etc... イラスト制作のヒント
雑記 ヘンテコ自販機との遭遇 年々、夏が長くなっている気がします。秋、どこいった。金曜日は【あっちゃこっちゃトリップ】、旅をテーマにお送りしております。本日は日常の小旅行、『さんぽ』について。 (レア自販機ってどこで作られてるんだろう) 散歩に出ると、近頃はちょっと変わ... 雑記